@ |
オリーブオイルを多めにひいた鍋に、細かく刻んだタマネギを入れ、焦げ付かないように気をつけながら、トロトロになるまで炒めます。 |
|
|
A |
その鍋に、スライスしたニンニクを入れ、炒めます。 |
|
|
B |
それに、皮をむいてぶつ切りにしたトマトを、鍋一杯に入れ、焦げ付かないよう、ちょくちょくかき混ぜながら分量が半分くらいになるまで煮詰めます(ソースの煮詰め具合はお好みです)。途中で、赤ワインも加えます。
※トマトの皮をむくときは、「湯むき」が楽です。トマトに熱湯をかけると、皮が簡単にむけます。 |
|
|
C |
それに、5cm位に切ったバジルを入れ、少し煮ます。これで、ソースの出来上がりです。 |
|
|
D |
パスタを、歯がよい方はアルデンテに茹で、歯の具合がよろしくない方はフニャフニャに茹でます。ゆで上がったら、すぐに皿に盛りつけます。そうしないと、パスタ同士がくっついてしまいます。 |
|
|
E |
先ほど作ったソースを、お好みの分量、皿に盛ったパスタにかけます。 |
|
|
F |
お好みの分量、タバスコとチーズをかけます。ソースに塩を一切入れてないので、塩分やカロリーが気にならない方は、チーズをたっぷりとかけます。チーズはけっこう塩分がきついのと、パスタ自体に塩分が入っている場合もあるので、塩味は、これで十分です。乾燥したハードタイプのナチュラルチーズを細かくした、いわゆるパルメザンタイプのチーズでも、普通のプロセスチーズをちぎってかけても、どちらでもけっこうです。 |