天つゆの作り方

 お野菜の天ぷらでも、お魚の天ぷらでも、天ぷらって美味しいですよね。これに、欠かせないのが、天つゆ。美味しい天つゆの作り方をご紹介いたします。

材  料
・だし鰹  ・醤油  ・砂糖  ・みりん ・料理酒


@  片手鍋に、お水と、だし鰹を入れ、火にかけます(中火)。だし鰹の量は、味噌汁を作る時より多く使います。沸騰したら、すぐに、タモアミでだし殻をすくい取りましょう。
A  火を弱火にし、お醤油と、お砂糖を加え、味の濃さを調節します。
B  最後に、みりんと、お酒を加えます。みりんとお酒を入れてから、長く火にかけると、みりんとお酒の旨味が、飛んでしまうので、一煮立ちしたら、すぐに火を止めます。


 味の決め手は、醤油、みりん、そして、鰹だしの味です。美味しいものを、使いましょう。みりんは、そのまま飲めるくらい美味しいものもあります。みりんは、けっこうお料理の味を左右します。また、普通の鰹だしに物足りない場合は、厚削りの鰹だしを試してみましょう。天つゆに限らず、お味噌汁でもなんでも、グッと美味しくなります。


和レシピ 紅茶